建替えやリフォームの相談も可能でしょうか?
はい、可能です。 予算に合わせてプランを考えますので、ご遠慮なく担当までお問合せ下さい。
子供室は将来仕切れますか?
在来木造の良い部分のひとつですが、将来の仕切りは可能です。 ポイントとしましては今回の新築時に将来の間仕切りの壁があるという前提で電気配線関係をしておき、将来仕切るときにその配線を利用できるようにするという事があります。
スキップフロアは出来ますか?
できます。 目線の広がり感じやすかったり、空間の連続感・一体感を作るという意味では、非常に有効な手法のひとつだと考えております。 気密断熱がしっかりしていないと空調の問題があることも忘れてはなりません。 つまり、ドア等で仕切らないという事になりますので、全館とはいかないまでも連続する空間全体を空調することが必要になります。
勾配天井はできますか?
できます。 勾配天井とすることで構造材の組み方や断熱材の施工方法が変わる場合があり、それに伴いコストも変わります。
和室は作れますか?
もちろんできます。 よくある和室はもちろん、LDKからフラットに続く和室空間、小上がりの畳コーナーなど様々なご希望を頂いております。
天井にシーリングファンを付けたいのですが可能でしょうか?
可能です。 また吹き抜けや高天井ご希望の場合は、空気の撹拌が必要となりますので、常に当方よりシーリングファンの設置をお勧めさせて頂いております。
天井高はどのくらいですか?
特別なご指定や事情が無い限りLDKなど居室は2m40cmとさせて頂いております。
プランや見積もりを作成してもらうのに、費用はかかりますか?
プラン作成、概算見積もりまで費用を頂戴しておりません。 ご自身の土地にどのような仕様、雰囲気の家が幾らくらいで建築できるのかご確認頂き、ご契約いただいた時点で申込金を頂戴しております。