デザインとともに、安心、安全、そして心地よさを。

【基礎】
快適に心地よく暮らすためには、デザインに加えて、住まいを支える地盤・基礎から断熱性能・エネルギー性能・耐震性能などを考慮する事も必要です。当社では自社と第三者機関による二重の検査を実施しています。

【基礎パッキン】
基礎パッキンは、基礎と土台を絶縁し、湿気を効率よく排出。省エネ・耐久性向上・耐震安全を実現します。

【構造体】
当社では、柱・梁・筋交いを組み合わせた昔ながらの在来軸組み工法の利点を残しつつ、現代の新しい技術を兼ね備えた、通し柱にピン工法を採用し在来軸組工法と融合したハイブリッド構造により強度をあげています。

【外壁通気法】
外壁通気工法とは、壁の中に入ってしまった空気を外部に放出しようとする工法です。カビ等の発生を防ぎ、壁体内の湿気を外部に放出し快適に生活出来る工法を採用しています。

【外壁】
外壁は、窯業サイディングを採用しています。御施主様の好みに合わせた、デザインをお選び頂けます。

【吹付け断熱】
断熱材は、発砲ウレタンを採用しています。夏は涼しく、冬は暖かく気密性・保温性に優れた上、シックハウスの素材もゼロ。光熱費の削減につながります。

【床下断熱 剛床工法】
床下断熱はポリスチレンフォーム85ミリ相当のF☆☆☆☆。剛床工法にて、水平方向に対する力が強く、耐震性に優れ、ゆがみが少ない工法です。

【換気設備】
第3種換気にて、法律で定められた2時間で家全体の空気が入れ替わる換気量になります。

【サッシ】
自由設計により、自由な窓デザインを選べ、LOW-Eペアガラスが標準仕様です。

【屋根ガルバ】
耐久性に優れ従来の板金屋根に比べ3~6倍の耐久性を誇ります。重さも瓦の10分の1程で、地震の際の家の耐震性に及ぼす躯体への負担を軽減。カラーバリエ-ションも豊富で好みのカラーが選べます。